BLOG

物体からの熱放射と吸収

前回、熱の伝わり方の中で、「熱伝導」「熱伝達」について書きました。
今回は、物体から発せられる「熱放射」とその吸収についてまとめたいと思います。

どの物体もその物体が持つ温度と特性によってエネルギーを持った電磁波を発しています。また同時に他の電磁波を吸収もしています。熱放射とはそうした物体から出たり吸収する電磁波のエネルギーによる熱の移動のことを指します。

物体から出る電磁波も周波数の高いものから低いものまであります。
周波数の比較的小さい赤外線は波長が長く長波長放射と呼ばれ、物体から出る放射と吸収が同じ量になります。
一方で、太陽光の紫外線など周波数の比較的高い、エネルギーの高い電磁波は、物体の色によって吸収量が変わります。

例えば、夏場駐車場に停めてある黒い車に乗り込むととんでもなく暑く感じると思いますが、白い車よりもそれは顕著になります。黒い色は太陽光線の電磁波の吸収量が大きく、白い色は可視光の波長を反射する為、吸収量が少なくなります。光ったアルミ箔になると放射も少なく吸収も反射されます。

下記にその放射率と吸収率をまとめてみます。

1.白い石膏: 放射率0.9、太陽光吸収率0.1
2.白いペイント: 放射率0.9、太陽光吸収率0.2
3.黒いアスファルト: 放射率0.9、太陽光吸収率0.9
4.黒いペイント: 放射率0.9、太陽光吸収率0.9
5.光ったアルミ箔: 放射率0.1、太陽光吸収率0.1
6.亜鉛鉄板: 放射率0.2、太陽光吸収率0.7

夏涼しく過ごすのであれば、車や家の外壁は白い色の方が良いかもしれませんね。

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る